歯周病は、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきの間の溝に歯周病菌が入り込むことで発症する病気です。そのため、歯周病の治療は歯周病菌を殺菌したり、キレイに取り除いたりすることから始まります。
いけなが歯科口腔外科・矯正歯科では、殺菌効果があるレーザーを歯ぐきに当て、歯周病を改善させる治療に取り組んでいます。
殺菌効果だけでなく、歯ぐきの腫れや炎症を改善し出血を軽減する効果も期待できるレーザーは、治療中に痛みを感じることはほぼありません。そのため、患者さまはほとんど苦痛を感じることなく歯周病を改善できます。
また、当院ではスウェーデンにあるイエテボリ大学・スカンジナビアンペリオを学んだ歯科医師と歯科衛生士が歯周病治療を担当しています。
当院では、EMS(エアフロープロフィラキシスマスター)という最新機器を使って歯周病菌を除去するクリーニングを行っています。スイスで誕生したEMSを使ったクリーニングは、特殊なパウダーを歯に吹き付けて、歯周病菌の巣であるバイオフィルムを除去していきます。
これまでの歯周病治療でのクリーニングは、歯にこびりついたバイオフィルムを削り取るように除去していたため、痛みや刺激を感じやすい処置となっていました。しかし、パウダーを吹き付けるだけのEMSなら、歯の組織を傷つけることも、痛みもほとんど感じることもなく治療できます。
実際にEMSでの処置を体験した当院の院長も、痛むどころか眠気を覚えるほど快適な治療だったと感じています。歯周病治療に恐怖心や痛みを感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯周病は一度改善しても、歯磨きを怠ったり、生活習慣が変化したりすると再発しやすい病気です。そのため、当院では患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をお付けし、歯周病の再発を抑えるメインテナンスに取り組んでいます。
メインテナンスでは患者さまに定期的にご来院いただき、担当の歯科衛生士がお口の中をクリーニングし、自宅でのセルフケアの方法について丁寧にレクチャーいたします。歯科衛生士が担当制であることによって、お口の中の変化に気づきやすく、より一層細やかなサポートが行えます。
しかも、11年以上(※)の経験を持つ歯科衛生士を中心に、当院の衛生士は外部研修に積極的に参加するなど、常に技術の向上に努めております。どうぞお任せください。
※2020年現在
患者さまのメインテナンス時のお口の状態は、デンタルテンというソフトにデータとして保存しています。データは継続して保存するため、治療をはじめた当初からのお口の変化や状態を、患者さま自身の目で見てご確認することが可能です。
また、きちんと管理されたお口のデータをもとに、適切なアドバイスを実施。検査結果やお口の状態を理解しやすいよう、イラストを書き込んだ診断書も作成してお渡しします。歯科医院で説明を聞くだけでなく、ご自宅でもお口の状態やケアについて確認していただけます。
当院は、厚生労働省から「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として認定されている施設です。この認定制度は歯周病の重症化を予防することを目的としており、認定されるには厳しい基準をクリアする必要があります。
通常、歯周病予防のためのメインテナンスは、3ヶ月に1度しか保険が適用されません。そのため、3ヶ月の間に歯周病が進行してしまうことも考えられます。しかし、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として認定されている当院では、月に1度の保険適用によるメインテナンスが認められています。
治療だけでなく、せっかく改善した歯周病を再発させないメインテナンスにも力を入れて取り組んでおりますので、歯ぐきに気になることがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
効果の高い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
○:9:00~13:00/14:00~18:00
最終受付30分前
休診日:木曜・日曜・祝日